納屋カフェ 「KAゑMON」(小野市)へ
南の方へ行った帰りに、天然滋味「KAゑMON」というお店に寄ってみました。
やまあそさんお薦めのお店です。
場所は白雲谷温泉の近く、小野市黍田町にあります。
携帯の地図で探しながら行くと、お堂と消防器具庫のすぐそばでした。

納屋を改造したお店です。

内玄関




店内です。
薪ストーブのやわらかな暖かさが心地いいです。
薪の調達は大変だと言われていました。
昔の写真(牛で田を鋤く)や道具、近くの作家の方の作品、お米や手作りのお菓子等々が並べてあります。
店内には、ジャズが静かに流れています。
2階にも席があるようで、女性の声がしていました。

父たぬきは、タルト(クリームチーズ)とコーヒー、私はあたたかいミルクコーヒーとリンゴのスコーン。
おいしいお菓子でした。
お菓子はご主人が栽培された小麦の全粒粉で作られています。
午前中は農業、午後はお店をされているそうです。
自分で栽培された安全安心な作物で作られたお菓子だそうですよ。
小野アルプスの東にありますので、また行ってみようと思います。
天然滋味 KAゑMON
やまあそさんお薦めのお店です。
場所は白雲谷温泉の近く、小野市黍田町にあります。
携帯の地図で探しながら行くと、お堂と消防器具庫のすぐそばでした。

納屋を改造したお店です。

内玄関




店内です。
薪ストーブのやわらかな暖かさが心地いいです。
薪の調達は大変だと言われていました。
昔の写真(牛で田を鋤く)や道具、近くの作家の方の作品、お米や手作りのお菓子等々が並べてあります。
店内には、ジャズが静かに流れています。
2階にも席があるようで、女性の声がしていました。


父たぬきは、タルト(クリームチーズ)とコーヒー、私はあたたかいミルクコーヒーとリンゴのスコーン。
おいしいお菓子でした。
お菓子はご主人が栽培された小麦の全粒粉で作られています。
午前中は農業、午後はお店をされているそうです。
自分で栽培された安全安心な作物で作られたお菓子だそうですよ。
小野アルプスの東にありますので、また行ってみようと思います。
天然滋味 KAゑMON
スポンサーサイト
コメント
No title
昨日の笹山マラソン見ました、たぬきさん写ってないか目を丸くして見てましたが分かりませんでした、写ってたの?
なんと言っても東京や神戸マラソンでは見られない軽トラの荷台に数人乗った報道車は最高に良かったです。
2014-03-09 16:54 GTR URL 編集
Re: No title
お元気そうでよかったです(^^)
> 昨日の笹山マラソン見ました、たぬきさん写ってないか目を丸くして見てましたが分かりませんでした、写ってたの?
ははは、私もDQKも映ってはいません。
ボランティアは紺のスタッフジャンパーを着ています。
> なんと言っても東京や神戸マラソンでは見られない軽トラの荷台に数人乗った報道車は最高に良かったです。
毎年あの軽トラです。
小回りのきく車でないと狭い道での取材はしにくいようです。
2014-03-09 19:30 丹波のたぬき URL 編集